薬草茶は
煎じ薬ではないので、普通のお茶と同じように飲んでもらいたい。かえって、薬草を何種類も混ぜ合わせると、成分がいろいろと変化し作用も変わる事があるので、なるべく、単味で用いたい。大切なのは、「おいしい」と思えるお茶を飲むこと!というのは、自分の体にあったお茶は、おいしいと感じるし、合わないお茶は、まずいと感じて飲めない事が多い。これは薬なんだから飲まなければいけないと、難しく考えず、自分にとって自然に口にできるおいしい薬草茶を選んで飲むことが一番。
あるいは、漢方メーカーがブレンドした薬草茶の中から自分の口に合ったお茶を飲む。自分勝手に、薬草をあれこれ選び、混ぜ合わせて飲んでも、期待した効果は得られないだろう。

  
   

     
 

葉(クコなど)

1.採取した薬草を水でよく洗い、汚れを除き、2〜 3分間蒸す。
2.これをざるなどに取り出して、冷ましてから葉をむしりとる。
3. これを2〜 3mm位に刻み、刻んだ葉をゆっくりしぼって、アクをとる。
4. これをざるや、むしろなどに広げて乾燥させる。
5.できあがった茶の葉は、茶袋に入れて保存。
6. 必要なだけ小出しにして飲む。

茎葉 (カワラケツメイなど)   
1.材料を1〜 2cmの長さにきざむ。
2.軽く焙じてから、番茶のように少し煮立てて飲む。

種子  (エビスグサなど) 
1.材料を鍋などにいれて、軽く焙じる。
2.次に水を加え、番茶のように煮立てて飲む。